公園で心も身体も健康になってみませんか?

公園で心もカラダも健康になってみませんか?

「うめきた外庭スクエア」では未来のヘルスケアサービスが体験できるってご存知でしたか?

カラダの正面と側面の写真を撮って、数十秒待つだけで、ウエストやヒップなど5か所のサイズが測定できる「3Dボディスキャン」や、気になる部位のトレーニングやフィットネスできる「MIRROR FIT.」が設置されているんです。

「健康」と言われると身構えてしまい、「そう言われても、何をすればいいかわからない」「普段からジムに通ったり、食事に気を遣ったりはしているけれど、目に見える変化がほしい」
そんな人に向けて、公園という生活に根ざした場所で、最先端の健康機器が気軽に体験できるとなれば、健康づくりに対するハードルを下げることができるのでは?という思いから始まった実証実験です。
自然や緑のもたらす癒やし効果については、よく知られています。こうした効果のほかにも、気軽に運動を楽しめる安全な場所として、公園は健康増進に貢献できるのではないでしょうか。


実際に計測してくださった方には、「こんなに簡単にサイズがわかるなんて面白い!」「またジョギングなどしてから変化を見にきます!」と言ってくださった方も。公園は様々な階層の方が集まる場です。ユーザーの生の声を聞くのにも最適な場所ですね。

実証実験では、ご紹介した「MIRROR FIT.」のほかにも、懸垂器や縄跳び、卓球台・スラックラインなども用意しています。寒さで固まってしまった身体をほぐすためにも、少し運動しに来てみませんか?


公園の良好な自然環境の中で気持ちよく運動していると、一緒に体を動かす仲間への共感も強まります。公園の機能進化は、利用者の心身を健康にするだけでなく、健全な社会の実現にもつながるのではないでしょうか。