外庭レポート 梅田のまち一帯が連携!『UMEDA MEETS HEART 』 2022年12月21日2022年12月21日 midorism 公共空間利活用、市民・地域連携、賑わいづくり 梅田のまち一帯が連携!『UMEDA MEETS HEART 』 大阪の玄関口・梅田では2020年より“ハート”をモチーフにまちの魅力を発信するイベント「UMEDA MEETS HEART」を実施しています。3年目を迎えた今年のテーマは『ハートをつむぐ。UMEDAをつなぐ』。12月1日~25日の期間、ハートにまつわるアート作品やイルミネーションなどのスポットほか、WEB版スタンプラリーなどをあちこちで展開。まちあるきを楽しめる演出になっています。 会場は、阪急茶屋町、西梅田、グランフロント大阪、大阪ステーションシティ、Osaka Metroドーチカ。各エリアでマルシェやゴスペル、チアダンスなどのイベントを開催し、連携しての梅田のクリスマスを盛り上げます。 そんな梅田エリア一帯の取り組みに今回、外庭も参加しています。18日には、早稲田摂陵高校ウインドバンドのみなさんが駆けつけ、クリスマスソングを演奏してくれました! 緑の芝生に赤の衣装がとても映えます!演奏が始まったとたん、道行く人が足を止め、会場にはあっという間に人だかりができました。 「きよしこの夜」や「ジングルベル」といったクリスマスソングが響き渡り、一糸乱れぬ動きによる圧巻のマーチングも披露していただきました。これまで外庭では多数のアーティストの方に出演いただきましたが、大人数での楽器演奏は初めてです。建設がすすむ「うめきた2期」のビル群を背景にしたパフォーマンスは迫力満点。外庭ならではの特別のステージでした!早稲田摂陵高校ウインドバンドのみなさん、ありがとうございました。 「UMEDA MEETS HEART」は来年以降も続けられる予定で、梅田の冬の風物詩となっていきそうです。 https://umedameetsheart.com/top